まるか食品「ペヤング マヨネーズソース風キムチ焼そば」

マックスバリュで販売されていたポテトチップス「伊勢うどん味」と、「かつおのり味」を食べました。「伊勢うどん味」は、たまり醤油のコクよりも味噌が前に来る感じで、伊勢うどんって味噌だったか…? と、少し疑問を抱いてしまったんですけど、軽く歴史を調べてみると、もともと農民が地味噌のたまりをつけて食べ始めたのがルーツらしいので、それで粉末味噌が入ってるのかなー、なんて思ったり…(即席の浅漬け知識で何とか解釈を試みるw)でもやっぱりイメージは甘濃い醤油味なので、味噌の風味は自分のイメージに沿わない感じでした。味は悪くなかったんですけど、なんか、味だけで言うと名古屋の味噌煮込みうどんっぽい雰囲気w 「かつおのり味」は、鰹の風味がメインになっていて、あくまで磯の香りはサブ的な主張。派手な味ではないんですけど、「関西だししょうゆ」と「のりしお」の良いとこ取りな感じで、こっちは素直に美味しかったです。ちなみに「伊勢うどん味」は、もともとマックスバリュ中部とカルビーの地区限定タイアップ商品だったみたいで、伊勢志摩サミット開催を記念した関連商品のひとつだとか。そういえば、サッポロ一番の「亀山ラーメン」も同じく伊勢志摩サミットの記念商品でしたよね。伊勢志摩サミット…あんまり分かってないですけどw 「かつおのり味」は、もともとマックスバリュ東海とカルビーの地区限定タイアップ商品だったみたいで、どちらも期間限定となっているのですが、私の買った商品のパッケージには地区限定の文字はなく、ただ期間限定とだけ書かれていました。もちろん購入はマックスバリュだったんですけど、こちら近畿地区ですし、全国販売に切り替わったんですかね。っていうか、冒頭ネタの為にポテトチップスを買ってる俺って…w
さて、本日の一杯は、まるか食品の「ペヤング マヨネーズソース風キムチ焼そば」です。いつもゲテモノ路線なイメージの強かったペヤングの変わり種ですが、今回は何だかフツーな雰囲気ですね。派手なインパクトには期待できそうにありませんが、スナック的な路線のペヤングでマヨネーズソース風のキムチ焼そばなんて、ど安定で美味しそうなので、普通に楽しみです。ん? 普通に楽しみって…何か変w





総評:★★★★★☆☆☆☆☆ (5)
総評の基準についてはこちらのページをご覧ください
総評の基準についてはこちらのページをご覧ください
(標準は★3です)
味の方向性としては冒険せずに安定感を重視したタイプだったんですけど、マヨネーズが別添じゃなくて初めからソースの中に仕込まれている、という部分には新鮮味を感じたし、何よりストレートに美味しかったw ほんとハズさないなー、って感じの味だったんですよね。イメージ通り、良い意味で。具材のバリエーションには多少の寂しさを感じてしまったものの、それが大きくネックになることはなかったし、麺は相変わらずの万能型で、ソースのキムチとマヨネーズの兼ね合いも絶妙なバランス。ペヤングの変わり種って、他のカップ焼そばと比べて何気に食塩相当量が低いので、そこも自分としては地味に嬉しいポイントだったりするんですよねw 路線としては奇を衒わない優等生なタイプだったんですけど、これはもう素直に美味しかったので、納得の★5としました。豚キムチ味とかではなく、敢えてシンプルにキムチ味だったからこそ叶えられた満足度だったのかもしれません。奇抜な冒険心こそ感じられなかったものの、良い意味でソツのない一杯だったので、キムチマヨ系のテイストが好きな人には間違いなくオススメです。
あくまで個人的な感想であり、その日の体調・気分・嗜好・その他の理由から感じ方は変わります。
尚、当ブログ内の記事、及び画像の無断転載・二次使用は固くお断り致しますので、ご了承ください。
尚、当ブログ内の記事、及び画像の無断転載・二次使用は固くお断り致しますので、ご了承ください。
© Posted by taka :a
【製品情報】
商品名:ペヤング マヨネーズソース風キムチ焼そば
製造者:まるか食品
内容量:111g (めん90g)
発売日:2016年4月18日 (月)
発売地区:-
希望小売価格:175円 (税別)
JANコード:4902885004042
麺種類:油揚げ麺
容器材質:プラ (PS)
必要湯量:480㎖
調理時間:熱湯3分
小袋構成:2袋 (ソース・かやく)
~標準栄養成分表~
1食 (111g) あたり
エネルギー:523kcal
たん白質:9.5g
脂質:26.5g
炭水化物:61.7g
ナトリウム:1.1g
(食塩相当量:2.8g)
原材料名:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、添付調味料(糖類、植物油脂、食塩、半固体状ドレッシング、たん白加水分解物、キムチエキス、魚醤、にんにく、ポークエキス、香辛料)、かやく(乾燥白菜キムチ)、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(増粘多糖類、加工でん粉)、酸味料、カロチノイド色素、香料、カラメル色素、かんすい、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、パプリカ色素、ビタミンB₂、ベニコウジ色素、(原材料の一部に卵、乳成分、ごま、大豆、鶏肉を含む)
アレルゲン情報:小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・鶏肉・豚肉
引用元URL:http://www.peyoung.co.jp/product/mayo-kimuchi/
- 関連記事
-
- まるか食品「ペヤング ヌードル」
- まるか食品「ペヨングやきそばキムチ味」
- まるか食品「ペヤング マヨネーズソース風キムチ焼そば」
- まるか食品「ペヨング ソースやきそば」
- まるか食品「ペヤング 激辛カレーやきそば」