まるか食品「ペヨング 激辛やきそば」




↑ 絶賛ランキング参加中! ポチッと応援お願いします(ぺこり)
どうも、taka :aです。昨日の記事でレアなパッケージの「さけるチーズ」を紹介したんですが、
さて、本日の一杯は、「ペヨングやきそば 油そば風」と同じ日にリリースされました、まるか食品の「ペヨング 激辛やきそば」です。「油そば風」の記事にて正規品であることについて触れましたが、このパッケージ…もう狙っているとしか思えないデザインですよねw「激辛」の書体とか、まるでスタンプを押したようなテキトー過ぎるデザインとか…いや、もういいですよ、楽しいですw コンセプトは、間違いなく「ペヤング 激辛やきそば」の廉価版ですね。ソースの方向性や刺激レベルなど、何をカットしてコストを抑えているのか、まるか食品の計算が楽しみです。





総評:★★★★★☆☆☆☆☆ (5)
総評の基準についてはこちらのページをご覧ください
総評の基準についてはこちらのページをご覧ください
(標準は★3です)
ネタ元の激辛ペヤングとは毛色の異なる仕上がりですが、オリジナルのソースやきそばと激辛ペヤングをハイブリッドに仕上げたような製品だったので、これはこれでと素直に納得できる美味しさでした。また、オープン価格というプライスからコストパフォーマンスも高く、このような廉価版で突き抜けた刺激と美味しさを両立しているソースは見事と称するに他ならなかったので、今回は上出来の★5即決でした。麺の量が通常のペヤングよりも若干ながら少ない、また具材はキャベツのみという弱点はあるものの、この味わいでオープン価格なら、目立った落ち度にはならないはずです。とりあえず市販品としては激辛クラスのカップ麺になるため、苦手だけど本当に辛いのか気になるなぁ…だと避けられたほうが賢明かと思います。反対に激辛フリーク的には物足りない刺激になるかもしれませんが、それでも心地好く楽しめるくらいの刺激レベルには達していると思いますよ。
【こんな人にオススメ】
「辛い食べ物が好き」「ソースのハイブリッド感が気になる」
「辛い食べ物が好き」「ソースのハイブリッド感が気になる」
Special thanks!商品提供:たうい「おじんの初心者(仮題)」
あくまで個人的な感想であり、その日の体調・気分・嗜好・その他の理由から感じ方は変わります。
尚、当ブログ内の記事、及び画像の無断転載・二次使用は固くお断り致しますので、ご了承ください。
尚、当ブログ内の記事、及び画像の無断転載・二次使用は固くお断り致しますので、ご了承ください。
© Posted by taka :a
【製品情報】
商品名:ペヨング 激辛やきそば
製造者:まるか食品
内容量:104g(めん80g)
発売日:2018年2月12日(月)
発売地区:-
取得店舗:スーパー(たうい)
取得価格:116円(税込)(たうい)
希望小売価格:オープン価格
JANコード:4902885004721
麺種類:油揚げ麺
容器材質:プラ(PS)
必要湯量:480㎖
調理時間:熱湯3分
小袋構成:2袋(ソース・かやく)
~標準栄養成分表~
1食(104g)当たり
エネルギー:451kcal
たん白質:7.6g
脂質:20.4g
炭水化物:59.3g
ナトリウム:1.6g
(食塩相当量:4.1g)
名称:即席カップめん
原材料名:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、ラード、しょうゆ、食塩、香辛料)、添付調味料(ウスターソース、糖類、植物油脂、食塩、りんご、トマトペースト、たん白加水分解物、香辛料、ポークエキス)、かやく(キャベツ)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(グァーガム、加工でん粉)、香辛料抽出物、酸味料、かんすい、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(ステビア)、香料、カロチノイド色素、ビタミンB2
アレルゲン情報:小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご
- 関連記事
-
- 「ペヤング 炒飯風やきそば」@まるか食品
- まるか食品「ペヤング 豚骨醤油やきそば」
- まるか食品「ペヨング 激辛やきそば」
- まるか食品「ペヤング たこやき風やきそば」
- まるか食品「ペヨングやきそば 油そば風」
Tag: ★★★★★☆☆☆☆☆(5)ペヨング