エースコック「卍力(マンリキ) スパイス・ラー麺」(ローソン限定商品)





↑ 絶賛ランキング参加中! ポチッと応援お願いします(ぺこり)
今回の冒頭ネタは、山芳製菓の新商品「ポテトチップス 私の燻製バター味」です。バター系に強い山芳製菓なので、美味しそうだなー、って何気なく手に取ったんですけど、マリンフードの燻製バター? なるものが流行っているんですかね。家に帰るまでコラボ系の商品だと気が付きませんでしたw「ミルクを食べる乳酪 私の燻製バター」というマリンフードの製品をそのまま使用したポテトチップスらしく、りんごチップとピート(泥炭)を使用して燻製した風味が特徴のバターなんだとか。いや、なにそれ気になるw 私はマリンフードの燻製バターを知らないので、再現度は分かりませんが、開封するとスモーキーな香りが漂ってきて、実際に味覚にも訴えかけてくる燻製特有の風味が非常に個性的ですね。しかも「北海道リッチバター味」でバターの濃厚さには定評のある山芳製菓ですから、期待を裏切りません。口に入れた瞬間、じゅわ~ん・・・っとバターが染み出てくるような感覚というか、くどいほどに濃厚w 燻製の香りがあるので、どこかスモークチーズっぽいニュアンスも含まれていたのですが、リッチなバターのコクと旨味がチーズではないことを決定付けていて、なるほど燻製バターの雰囲気は確かに感じられたような気がしました。かなり濃厚なテイストではあるものの、燻製バターのイメージを裏切らない仕上がりだと思います。うん、これは素晴らしい。バターが好き、燻製が好きなら素直に楽しめるポテトチップスになるでしょう。ちなみに発売日は8月21日から、販売期間は3ヶ月限定かつ売り切れ次第終了らしいので、気になった方はお早めにー。
![]() 【冷蔵品】マリンフード 私の燻製バター 56g (これが本家か…) |
さて、本日の一杯は、ローソン限定商品、エースコックの「卍力(マンリキ) スパイス・ラー麺」です。お、今回のローソン限定はカレー味か、美味しそうだなー。と、思いながら購入して、帰宅後にパッケージを確認してみたら…どこにも「カレー」の文字は無かった件w え、これカレー味だと思っていたの私だけですか?w 東京・西葛西にある人気店、「卍力」のスパイス・ラー麺をイメージした一杯だそうです。パッケージの側面に店主の大橋たかし氏の写真が載っているのですが、定番の「腕組み」写真ではなく、なんと珍しい「お辞儀」の写真…って、なかなかファンキーな髪型でいらっしゃるw(ある意味、腕組み写真よりも威圧的w)ちなみに店主の大橋たかし氏は、カップ麺で痺れが強烈だった、あの「鬼金棒」から独立された方らしいですね。基本、スパイスと名の付く食べ物には目がないので、今回も楽しみです。よろしくお願いします(ぺこり)あ、私の髪型は卍型じゃないですよw





総評:★★★★☆☆☆☆☆☆ (4)
総評の基準についてはこちらのページをご覧ください
総評の基準についてはこちらのページをご覧ください
(標準は★3です)
もうちょいベストマッチな麺が他にあるような気がしたのと、「辛いけどうまい」って割には刺激が弱かったなー、というのが少し不満だったんですけど、刺激の弱さに反してスパイス感は複雑で、ちょっと粉っぽさを感じるほどの個性だったり、パクチーのアクセントだったり、きちんと印象に残る一杯でした。癖のあるスパイス感や、パクチーのアクセントを含め、ちょっと人を選ぶカップ麺になるかもしれませんが、それなりの癖があるくらいの本格的なスパイス感に魅力を感じる人は、とりあえずローソンにGOです。ちなみに麺の項目で割愛したスープとの相性なんですけど、ちょっと今回は片手間に食べていたこともあって、ちゃんとカップ麺と真剣に向き合い始めたのは撮影を終えてから10分経過後くらいだったのでw その頃には麺とスープがイイ感じのバランスでマッチしていたし、さらにスープが私の好みにストラクということもあり、個人的な満足度は★5でも差し支えない美味しさでした。好みが割れるカップ麺になるかもしれませんが、スパイスの複雑味に価値の見出だせる人は試してみてください。その際、あまり刺激には期待しないようにw
あくまで個人的な感想であり、その日の体調・気分・嗜好・その他の理由から感じ方は変わります。
尚、当ブログ内の記事、及び画像の無断転載・二次使用は固くお断り致しますので、ご了承ください。
尚、当ブログ内の記事、及び画像の無断転載・二次使用は固くお断り致しますので、ご了承ください。
© Posted by taka :a
【製品情報】
商品名:卍力(マンリキ) スパイス・ラー麺
製造者:エースコック
内容量:96g (めん70g)
発売日:2017年8月22日 (火)
発売地区:全国新発売 (ローソン限定)
取得店舗:ローソン
取得価格:216円 (税込)
ローソン標準価格:216円 (税込)
JANコード:4901071269258
麺種類:油揚げ麺
容器材質:紙
必要湯量:440㎖
調理時間:熱湯5分
小袋構成:1袋 (液体スープ)
~標準栄養成分表~
1食 (96g) 当たり
エネルギー:397kcal
たん白質:8.9g
脂質:14.4g
炭水化物:58.0g
ナトリウム:2.6g
(めん・かやく:0.8g)
(スープ:1.8g)
ビタミンB1:0.22mg
ビタミンB2:0.23mg
カルシウム:202mg
※参考値:調理直後に分別した値
エネルギー:397kcal (めん・かやく:285kcal / スープ:112kcal)
食塩相当量:6.6g (めん・かやく:2.0g / スープ:4.6g)
名称:即席カップめん
原材料名:油揚げめん(小麦粉、植物油脂、食塩、植物性たん白、砂糖)、スープ(糖類、動物油脂、植物油脂、鶏・豚エキス、食塩、野菜エキス、香辛料、カレー粉、しょうゆ、大豆たん白、香味油、魚介エキス、発酵調味料、オイスターソース、たん白加水分解物、香味調味料、シイタケパウダー、全卵粉)、かやく(味付鶏肉そぼろ、もやし、ニラ、香菜)、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、炭酸カルシウム、カラメル色素、増粘多糖類、酒精、かんすい、香料、酸味料、微粒二酸化ケイ素、甘味料(カンゾウ)、紅麹色素、酸化防止剤(ビタミンE)、香辛料抽出物、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(原材料の一部に卵、乳成分、えび、ごまを含む)
アレルゲン情報:小麦・卵・乳成分・えび・大豆・鶏肉・豚肉・ごま
引用元URL:http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1307994_1996.html
- 関連記事
-
- エースコック「タテロング 厚切太麺 濃いつゆラー油肉そば」
- エースコック「一度は食べたい名店の味 四つ葉監修の一杯 行列必至の中華そば」
- エースコック「卍力(マンリキ) スパイス・ラー麺」(ローソン限定商品)
- エースコック「わかめラーメン うま辛しょうゆ」
- エースコック「全国ラーメン店マップ 苫小牧編 味の大王 元祖カレーラーメン」